人生時間

命をいただくこと

私自身は、ごくごく平凡な日本国民レベルの宗教観である。

どっぷり浸かる訳でもなく、かと言ってないがしろにもしていない。

法事では宗派を持っているけど、なんでも良いと思っている派である。

不思議な事はあってもなくても…。

信じるか信じないかも、その時の気持ち次第。

決して盲信もしないし、かと言って否定もしない。

信じたことは信じ切る危険な体質でもある。

感銘を受けた「命の話」

生命、輪廻転生の話を含むので、違和感のある方は読まないでください。

つい先日、youtubeで「食肉」になる家畜の話を聞きました。

食べるくせに、実情を知るのが苦手な卑怯者である私も、そのある種ソフトな話に聞き入りました。

食肉の前に、まず、犬や猫。

犬や猫は、人間の生活に近くて、今はペットとしての存在が大きい。

これは、いつか人間として生まれてくる準備段階であるらしい。

人間に近く存在して、人間を学び、何度かの輪廻転生を繰り返して

彼らの憧れのゴールである「人間」に生まれてくる。

そして、今の自分の「立場」修行としての「立ち位置」を理解しているらしい。

食肉となる動物。

ジビエではなくて、管理されている動物が対象だと思うけれど。

食肉動物は可哀想だ。

食肉動物に生まれなくて良かった。

これはずっと思ってきたし、そう思う人がほとんだと思う。

感情を持っている命を、逃げる術も持たない状態で絶つなんて

自分がそこに生まれなくて、本当に良かったと思ってしまう。

しかし、彼らは自分の「生まれた理由」をわかって現世に来ているという。

命を捧げて、それが彼らの修行で、その修行を何度か繰り返して、その後に人間の近くの生命として輪廻転生してくる。

つまり、彼らの次の目標は「犬や猫」など。

そうやって、段階を踏んで命のピラミッドの上に近づこうとしている。

豚や牛から、いきなり人間になることはないそうだ。

私たち人間も、何度も生死を繰り返して「人間」に生まれてきているという。

私たちも、食べられる存在の時代があったという。

捧げてくれた命への礼儀

だから、命を捧げた動物への礼儀として、捨てずに食べましょうという事。

わかっていながら、命を捧げたのに、食べてももらえず、捨てられる動物の気持ちになりましょう。

つい、買いすぎて、冷凍にもせず、捨てた記憶が過去にたくさんあった私は、

申し訳なくて、いい歳をしながら今更涙が出る。

年々、食品ロスを意識するようになったので、今ではあらゆる食材で、消費しなくて処分をするという事はなくなっている。

自ら手に入れたものは、ちゃんと食べるようになっている。

でも、過去を思うと、申し訳ない。

ちゃんと食べて栄養にしてね。

その為に、私たちの命を捧げたんだから。

そう言っているんだろうな。

感謝は薄くなってしまう。

私は「いただきます」と「ごちそうさまでした」は言うけれど

あまり心をこめてはいなかった。

あの日、動画を見てからは、ちゃんと死んで与えてくれた、この目の前の食材に感謝を持つようになった。

時々、すごく偶然に見たもの、聞いたもので、感銘を受ける事がある。

しかし、これはおそらく、偶然ではなくて、自分の欠けているものを教えてくれているのだろう。

何度も何度も、教えなおしくてくれる「その何か」に、感謝している。

イベントの後の食材の廃棄に、いつから日本はこんな民族になったのだろうかと思う。

食べる苦労を知らないって、恐ろしいことだと思う。

そして、私も、その民族の一部になっていた。

まだ貧しい時代に生まれてきた私は、原点回帰である。

愛玩動物の安楽死

そして、もうひとつ、ハッとした事がある。

ペット動物の安楽死。

これは、絶対にしてはいけないという。

病気になった我が子(ペット)を見るに見かねて安楽死を選ぶ飼い主がいる。

しかし、その権利は誰にもないそうだ。

人間と同じで、ペットも天寿を全うして次にいかなければいけない。

そうしなければ、その大事なペットの輪廻転生を邪魔するという。

私も過去に飼っていた犬の病気を見かねて、安楽死を考えた事がある。

結局、家族にも病院にも反対されて、ちゃんと数日後に自宅で看取った経緯がある。

今では、命の終わりを自然に迎えさせて良かったと、つくづく思う。

すべては奇跡の中で繰り返している。

私に出来るのは、感謝して生きることだ。