ギター弾き語り

『見上げてごらん夜の星を』弾き語りしました

「上を向いて歩こう」と並ぶ名曲「見上げてごらん夜の星を」を弾きました。

もう60年以上も愛されている歌です。

  • 1960年発表
  • コード:C
  • カポ:5
Ak

コードがたくさん出てくるけど、難しいコードはほとんどないよ。

C#dimが難しかったら、その前のA7をそのまま続けるといいよ。

永六輔さんが亡くなって、5年がすぎました(2016年没)

なんだか、いつもラジオから声が聞こえていて、すごく身近に感じていたけれど

私のような庶民が身近に感じることがおこがましいほどの、マルチな才能の持ち主でした。

そして、この名曲を歌ったのが坂本九さん。

九さんは昭和60年の日航機墜落事故で亡くなってしまいました。

いつもニコニコされていて、笑顔はやっぱり人を幸せにするものだと思っていたから、あの事故で命を落とされたのは非常にショッキングでした。

九さんは、こちら北海道でも北海道オンリーの番組をもっていて(たしか日曜の朝)私は毎週見ていました。

全国区のTVで見る九さんと、こちらで見る九さんは少し違って、やさしいのに、時にやんちゃな面も垣間見えて、逆に好印象でした。

あの事故がなければ、永さんと組んでさらに後世に残る歌が存在しただろうと残念に思います。

素朴な詩と素朴な旋律で、心にとどまる歌。

「上を向いて歩こう」と並ぶ名曲として、いつまでも歌って遺していきたい歌です。

「にほんブログ村」に参加しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA